国際線JALウエイズで行くホノルル空港行き操縦日記

今回も成田空港から離陸致します。所要時間は7時間7分のフライトです。
着陸予定滑走路も予定通りとなりました。

成田空港:今回は16Rからの離陸です。

2010年3月27日、19時40分出航のJO76便にご搭乗頂きまして誠にありがとうございます。
当機は順調にホノルル空港へ向けて飛行中です。

フライトレベル:FL270=高度27000フィートです。

1、太平洋のを飛行中。
朝日がとても美しいです。
パイロットならではの眺めです。

当機は順調に航行中。
今回はJAL50周年記念のリペイトを利用してのリアルなフライトです。
雲の下に光る海が美しい。
しばらくの間、空の旅をお楽しみください。

当機は間もなくホノルル空港に着陸致します。
禁煙サインとシートベルトのサインが出ました。
お客様、シートベルトの着用をお願い致します。
最終着陸高度:3100フィート
着陸速度:今回は155kt
着陸方位:080°
滑走路番号:08L
フラップ:25°ギアダウン
land3に変化して自動操縦モードで着陸します。
写真の上をクリックすると映像配信が流れます。

無事に着陸後、9GATEへ向けてタキシングして所定の位置に到着しました。
当機が完全に停止するまではお座席からお立ちにならないようお願い致します。
後は全ての電気系統をシャットダウンして機外に出ます。

JO76便にご搭乗頂きましてありがとうございました。
貴重品のお忘れ物無きの上、又のご搭乗をお待ちしております。
ではごゆっくりホノルルの町の散策に行ってらっしゃいませ。

TOPへ戻る