国際線JALで行く仁川(インチョン)国際空港)行き操縦日記
本日も日本航空をご搭乗頂きまして誠にありがとうございます。
今回のフライトはJAL5201便の仁川(インチョン)国際空港)へ参ります。
成田国際空港、出発ロビーで午前9時25分出航待ちのお客様、26番ゲートへお越しください。
フライトシミュレータの世界ですのでゲート番号は多少違います。
出発時刻表
09:25 09:25 日本航空 JL5201 ソウル 1-北 24 出発済 02:25 744
第1ターミナルの北、24番ゲートが正解です。
機内整理中、しばらくお待ちください。
PMDGのプルダウンメニューからキーの割り当てと燃料の割り当てを済まして置きましょう。
CDUを起動してPOS INIT画面へ行く。
REF AIRPORT
RJAAと入力 LSK2Lをクリック
GATE
26と入力 LSK3Lをクリックする
そうしたら以下の操作へ行く
ここでは未だLSK4Rを押しては行けません。
SET IRSの操作をしては駄目です。
次にIRSの操作をします。
詳細はPMDG744の説明をご参照ください。
今回は操作タイミングを説明します。
オーバーヘッドパネルからIRSを一旦、全て3つともOFFにします。
次に、IRSの3つともATTへ回してからALGNへセットします。
そこから約10分程度待たなければなりません。
TIME TO ALIGNが1分を過ぎるとCDUの画面で1回音が鳴ります。
なったらCDUのスクラッチパットからCLRボタンを押してください。
おしたらIRSの3つをそれぞれATTからNAVへ回してください。
そしてさらに30秒待つとTIME TO ALGINが消えます。
そうしたらCDUを起動して
先ほど入力準備が完了したのを再度開いて
赤い線で囲んだ場所を選択します。
LSK4Rを押す。
続いてCDUの音が再び鳴ったらスクラッチパットで
CLRボタンを1回押す。
それからLSK5Rを押すタイミングとなりますが反応がなければもう1回押します。
すると音が鳴ってNDデイスプレの画面でセットされた事を確認します。
次にCDUのRTE1画面へ行く。
以下のデータをそれぞれ入力します。
入力完了後、LSK6RをクリックしてEXECボタンを押します。
次に、PER INIT画面へ行く。
燃料のコスト設定をして置きましょう。
今回は10パーセントの節約です。
フライトレベルは25000フィートで飛行します。
後の設定は略します。
詳細はPMDG744の説明をご参照に・・・